ねこ
お水出して pic.twitter.com/zmJ1ATBfbI— へる (@heltune) 2020年5月22日 「へる(@heltune)」さんが2016年6月(?)からほぼ毎日投稿している、早朝に「お水出して」とせがむ猫さん。 通称「お水出してちゃん」「お水ちゃん」と呼ばれていますが本名等は不…
View this post on Instagram A post shared by CatPusic™ (@catpusic) www.instagram.com割と有名かもしれませんが、ベラルーシ共和国の「プーシクくん」という猫が人気です。 2014年12月に捨てられていた所を保護され、今ではチャンネル登録者数125万人の…
View this post on Instagram A post shared by CATS ON SYNTHESIZERS IN SPACE (@catsonsynthesizersinspace) www.instagram.com元ネタのFacebookは2014年3月にスタートしているので、今さらなネタですが。このFacebook管理人のKieranさんが「電子音楽、天…
特に静かな曲だと本当に気持ち良さそうですw
ねこのゴロゴロ=「purr」らしいので「cat purring」とかで検索すると見つかります。
何度戻されても鍵盤の上に戻ってくる構ってニャンぶりが最高ですw
togetter.com togetter.com togetter.com 関連 人気の「しゃべる猫シリーズ」動画 4本 - ニコニコ動画
www.okawa-kagu.net家具の街である福岡県大川市がその技術を証明するために「ネコ家具」を作っているようです。 …というのを昨日見た某番組で知りました。(動画UPは2017年10月)
猫まみれライフ 1 ([バラエティ])作者:山野りんりんフェリシモ出版Amazon猫ブログ(フェリシモ猫部)で毎週連載されている山野りんりん先生の実録4コマ漫画「猫まみれライフ」の書籍化。絵柄も可愛くて面白いですし、写真も豊富に掲載されていて萌え転がるこ…
2016年11月公開(日本公開2017年8月)。 薬物中毒のストリートミュージシャンが怪我をした猫と出会い、なけなしのお金で猫を助ける。しかし、本当に救われていたのは自分だった…という感動の実話に基づく物語。原作は世界で計1000万部を越える大ベストセラー…
トルコ・イスタンブールでの猫と人間の共存関係を追ったドキュメンタリー。 Rotten Tomatoesでは批評家支持率98%。ねこ好き必見なのは言うまでもありませんが、イスタンブールという街のPVとしても非常によくできていて、この街をよく知らなかった人は印象…