SDキャラが好きです。
特に外見だけデフォルメしたものではなく、
性格までデフォルメされたキャラが好きです。そんな
SDキャラをいくつか集めてみました。
TYPE-MOON「
月姫」の正ヒロイン、
アルクェイドがネコ化したキャラ。「
月姫」でゲームオーバー時に知得留(しえる)先生と共に攻略のヒントを教えてくれたりする、と言うか2人で漫才を繰り広げる。他に
月姫のファンディスク「
歌月十夜」や、
月姫キャラの
格闘ゲーム「
MELTY BLOOD」にも隠れキャラとして登場します。
TYPE-MOONのマスコットキャラとして大活躍(?)。
関連
へたれセイバー・やさぐれ凛
つくりものじ氏による、
TYPE-MOON「
Fate/stay night」のヒロイン、セイバーと凛のSD化。正義感とか戦闘意欲など
やる気が微塵も感じられませんが、その脱力具合に癒されますw しかしこの2つ、
どう見ても同じ顔です。本当にありがとうございました。
関連

「
涼宮ハルヒの憂鬱」、
鶴屋さんのSD化。おそらく今年最もヒットしたであろうキャラの一つ。元ネタの
鶴屋さんは快活でいつも笑っているような陽気なキャラですが、逆に
ちゅるやさんは何をやっても上手くいかず
「にょろーん」といつもうなだれている所が多くの人の心を鷲掴みにしたと思われます。あと、
ちゅるやさんが
スモークチーズ好きなのは作者の
えれっとさんが
スモークチーズ好きなためで、
鶴屋さん本人とはあまり関係がありません。
ちゅるやさんは
好きすぎるので別エントリにまとめてあります。詳細はこちらをご覧下さい。

「
マリア様がみてる」DVD映像特典。
シリアスな本編とは違って
SDキャラがコントを繰り広げます。

人気
ライトノベル原作のアニメ
「灼眼のシャナ」のDVD映像特典。
異世界から来た徒(ともがら)を討滅するはずの「シャナ」がSD化、というより
ミニチュア化して主人公の頭の上で飼われています。元々
ツンデレでわがままな性格が輪を掛けて酷くなっている様子w
「いい加減頭の上でメロンパン食べるのやめてよ」
「うるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃい!」
「パンかすまき散らすのやめなよ」
「パンかす食べればいいじゃん!食べればいいじゃん!」
シャナの口癖は「
うるさいうるさいうるさい!」ですが、シャナたんの
「うるちゃいうるちゃいうるちゃい!」は
破壊力抜群。CV:
釘宮理恵さんの本領が発揮されてる気がします(もちろん声は加工されてるでしょうけど)。ちなみにガイドブック「『
灼眼のシャナ』ノ全テ」にはシャナたん続編の
「頂のヘカテーたん」が収録されています。
DVD付き限定版 アニメ『灼眼のシャナ』ノ全テ
高橋 弥七郎,
電撃文庫編集部, いとう のいぢ, 笹倉 綾人
関連