という記事を見て。
アニメ過疎地域
まず富山県は、
- TOKYO MXおよびテレ東系列がない
- テレ朝系列もごく一部でしか見れない
- 残るフジ、日テレ、TBS系でもあまりアニメが放送されない
というアニメ過疎地域です…。(しかしアニメイトはある)
富山が舞台のアニメ
- true tears(2008年)…制作のP.A.WORKS 本社所在地は富山県南砺市城端
- PERSONA -trinity soul-(2008年)
- ゆるゆり(2011年、2012年)…原作のなもり先生は富山県高岡市出身
- 映画「おおかみこどもの雨と雪」(2012年)…細田守監督は富山県中新川郡上市町出身
- 恋旅〜True Tours Nanto(2013年)…富山県南砺市PRアニメ。制作はP.A.WORKS
- 富山観光アニメプロジェクト…富山県PRアニメ。制作はP.A.WORKS
と多少はありますが、これだけで聖地巡礼してくださいというのもなかなか難しい話です。隣の石川県(花咲くいろは)や岐阜県(氷菓)の方が魅力的に見える気がしないでもありません。
富山県出身の漫画家さんなど
その他に富山県は藤子・F・不二雄、藤子不二雄A両先生の出身地なのですが、藤子・F・不二雄ミュージアムはなぜか川崎市にできてしまったりと全くこれを活かせていません…。細田監督、なもり先生についても同様です。ちなみにその他何かと話題の「美味しんぼ」作画の花咲アキラ先生も富山県出身です。
とりあえず新海誠展(大岡信ことば館)が静岡県三島で開催されているように、例えばなもり先生の原画展とか富山県内で開催したらどうでしょうか?
そう言えば2013年の「鉄道むすめラッピング電車」は大変素晴らしかったです。
![]() ゆるゆり Blu-ray BOX (完全生産限定) |
![]() ゆるゆり♪♪ Blu-ray BOX (完全生産限定) |