動機
JUGEMブログを数年間放置していて今さら気づきましたが、2021年4月1日付で運営会社が変わっていました。
で、どうやら放置モードらしく、そもそも事業譲渡する前から放置モードだったようなので未来が無いと判断しました。
JUGEM-XMLをMovableType4形式に変換
- JUGEMログをMTログに変換サイト
- 同様に800件ある人は8回変換が必要です(8個のtxtファイルを出力)
はてなブログにインポート
- はてなブログにログイン
- 左メニュー > インポート
- MovableType形式
- UTF-8(または文字化けしていないもの)を選択
- あとはしばらく待ちます。ブラウザを閉じてもOK。
- これをファイルの数だけ繰り返します
- インポート終了後に「画像データの移行」で「はてなフォトライフ」に画像を移行できます
- 移行された画像は「Hatena Blog Import」(プライベート)フォルダに入ります
- うまく画像が移行できない場合もあるかも…(その場合、手動で移行するしかありません)
インポートについて
手動で記事を移行する場合
- はてなブログで過去日付で投稿すれば読者には通知されません
- ただし参加しているグループには新着記事として通知されます(最新記事のみ)
- 「記事の管理」画面では日付に関わらず追加順に掲載されます
- ブログの表画面では日付順に並んでいます