【BD】Blu-rayアニメ総合 Part94【ブルーレイ】より。
439 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2009/12/15(火) 12:02:13 ID:7qjBWr4h0 Kanon入手してきました パッケージはこんな感じ ttp://ranobe.com/up/src/up419525.jpg ttp://ranobe.com/up/src/up419526.jpg ttp://ranobe.com/up/src/up419527.jpg ttp://ranobe.com/up/src/up419528.jpg BS-i放送、DVDは何だったのかと問いたいほど 画質、音質とも鳥肌もの オープニングでマジ涙出てしまった もう少し見てからまたレビューします
447 : 名無しさん┃】【┃Dolby : sage : 2009/12/15(火) 13:07:54 ID:7qjBWr4h0 Kanonレビューしますね まず画質ですが1080/60pの本領発揮といったことろ BD版は恩恵がありまくりです まず感じたのは、 本来の真HD収録による高解像度で表現したかった映像は、 こんな感じだったのかと驚き BS-i放送やDVDだと作品自体が陰鬱なぼやっとした感じのイメージがありましたが 真HDになったことで逆にカラッとした冬のみずみずしい空気感が表現されています また光の表現がここまで細かく描写されていた作品だったのかと、改めて驚き 例えば、朝から夕方にかけての太陽光の移り変わりが、 単に画の明るいから暗いじゃなくて、物にあたる光の反射の加減の表現でされていたり 背景と人物との光の当たる位置によってピントを変えていたりと SDの時には気付かなかった、 本来伝えたかった表現が初めて伝わってきました あと凄く印象に残ったのが目の虹彩 人物の角度によって虹彩が細かく目まぐるしく移動しているんですね まるで宝石のような感じ これはBD版を見て初めて気付きました
461 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2009/12/15(火) 14:43:23 ID:7qjBWr4h0 Kanonレビュー続きです 当方7.1ch環境なのでマルチチャンネル音声の方での感想です まず感じたのは音の配置がとにかく自然ということ 台詞、環境音、バックミュージックのバランスが絶妙で気持ちがいい DVDの2ch時よりもバックミュージックの存在感がハッキリしているにも関わらず、 台詞、環境音と溶け込んでおり、シーンごとの臨場感がよりアップしたように感じました 【リニアPCM5.1chでの視聴】 音の響きがリアル、反響音がすなおで実生活に近い感じ 音の立体感よりもストレートに厚みがある 意図的なサラウンド感よりも部屋中に音が充満する音響デザイン 解像度感はあるので聞いていて気持ちがいい 【DTS-HDマスターオーディオ5.1chでの視聴】 音の広がりが圧倒的に大きい 音に立体感がありバックミュージックの存在感がより顕著、 またサラウンド感が強く包囲感がある リニアPCMと比較して解像度が高く個々の音の分離度が高いので、 視聴覚上の感覚としてはこちらの方が面白い DVDの時は気付かなかったのですが無音のシーンが少ないんですね BD版は個々の音がハッキリしたからか、 何かしら生活音が常に鳴っているのが分かりました 音響に定評のあるAIRと比較してみると リニアPCM5.1chで視聴した時は音の立体感が少なく、 サウンドデザインとしては少し面白みに欠けるかなと思いましたが、 DTS-HDマスターオーディオ5.1chで聞いてみたら一変 聴き比べてみるとけっこう違いがあって面白いですよ
516 : 名無しさん┃】【┃Dolby : sage : 2009/12/15(火) 18:41:31 ID:7qjBWr4h0 とりあえずKanonレビューの総括です 今回、BD版Kanonを視聴し総じて感じたのが、 映像、音響的には完成度が非常に高いということです もちろん個々に上を目指せば切りが無いと思いますが、 TVシリーズ作品でここまでのレベルまでやってくれたのならわたしは文句は言いません 追加特典が少なかったのはちょっと残念ですが 値段が値段なのでKanonが好きな人以外には強くおすすめしませんが、 本放送やDVDで画質や音質に心底がっかりしていた人には絶対に買って損は無いと思います わたしとしては有り余るほどのBDによる恩恵が受けられたと感じました 今後もこのレベルの作品がどんどん出てくると嬉しいですね 久々に映像と音響に感動しました