麻枝准スレッド25より。
- 花火ほどのストーリー性を持つ曲は邦楽にはないだろう。リトバスに活かしたほど気に入っている
- 「僕」と「君」は隔離施設に入れられている。学校では迫害の対象だった(理由は言わず)。
- 「鐘の音」は学校の鐘で、「女の子(君)」が懐かしくて学校へ「走り出した」。
- しかし迫害されて石を投げられた。猫も石が当たって「傷だらけ」に。
- そのショックで女の子は「笑わなくなってた」。
- この歌は、後で『リトルバスターズ』でオマージュしたほど気に入っている。
- ソングフォーフレンドは学生時代に作った曲。当時の曲は今でも通用すると思うが、サルベージ出来ない
- lovesongは「僕らの恋」を世に出すために作った
- lovesongは、中川くんをして「今後お前はこのアルバムを越えられない」と言わしめた名盤
- key+liaは 「タイアップ無しにこんだけやれるんだぜー」 というところを見せたくて始めたんだとか
- でも最初はやや逃げ腰で夏影のカバーにw ただし本命は nostalgia のほうで、評判良かったので自信持てたとか
- アニメクラナド、18話から面白いっすね。ゆきねぇの時はどうなることかと思ったけど(笑)
- 汐超絶かわいいっすね。まぁあんなの現実には居ませんけど
- 16話の汐出産のところはボロボロ泣いた
- アニメには全く口を出さないが、岬での史乃の語りが省略されてたのだけは直して貰った